上田風子展@スパンアートギャラリー
相変わらずこの少女たちは、無邪気にたわいもない遊戯にふけっている。
だが、「アクアリウム」というテーマが掲げられたのを見て、
月並みな言い方だが、
この少女たちは無意識の深海を泳いでいたのだと思い当たる。
たとえそれが「アクアリウム」というテーマの作品でなくとも、
茫漠とした背景は、距離感を喪失させる深海の水の揺らめきにも似ているように思え、
またスカートの内側など影の部分の青い色も
深海という場所の表裏を喪失した浮遊感を想起させる。
そしてそもそも、画面に飛散させられたしぶきは、
われわれがその深海の様子を汚れた窓から覗く訪問者であることを知らしめるのである。
まぁ、でも、そんな妄想はさておき。
今回の個展のふすまの作品は必見である。
両面に絵が描かれたふすま8枚で、小部屋を作ってしまったのである。
その内側に入れば、まさに上田風子の深海の宇宙を遊泳する気分に浸れるであろう。
この作品は大作であるがゆえ、
ここで見逃したらどこかで会えるという保証はまったくない。
迷わず銀座に足を運ぶべき。
12/1まで。
上田風子HP
http://www.geocities.co.jp/uedafuco/
(NEWSのページにふすま作品の写真あり。色はもっと青く鮮やか)
スパンアートギャラリーHP
http://www.span-art.co.jp/
ちなみにTH No.32「幻想少女」で
カラー含めて10ページにわたって上田風子氏の記事を掲載しています。
| 固定リンク
コメント