THメモ板

< TH Series(トーキングヘッズ叢書)編集長日記&覚え書き by 沙月樹京/2009.8以降はtwitterに移行 https://twitter.com/st_th >

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
フォト

TH Series

  • アトリエサード
  • TH No.38 愛しきシカバネ
  • TH No.37 特集・デカダンス
  • TH No.36 胸ぺったん文化論序説
  • TH No.35 変性男子〜HENSEI☆DANSHI
  • TH No.34 奇想ジャパネスク
  • TH No.33 ネオ・ゴシック・ヴィジョン
  • TH No.32 幻想少女〜わ・た・しの国のアリス
  • TH No.31 拘禁遊戯〜エレガンスな束縛
  • TH No.30 禁断のフランス・エロス
  • TH No.29 特集・アウトサイダー
  • TH No.28 分身パラダイス
  • TH No.27 奴隷の詩学〜マゾヒズムからメイド喫茶まで
  • No.26 アヴァンギャルド1920
  • No.25 廃墟憂愁〜メランコリックな永遠。
  • No.24 少年×タナトス
  • No.23 昭和幻影絵巻〜闇夜の散歩者たち
  • No.22 異装〜きしょかわいさのパラダイス!
  • No.21 少女×傍若無人
  • No.20 中華モード

blogで触れたスポット等

  • Bunkamuraザ・ミュージアム
  • Guardian Garden
  • Oギャラリーeyes
  • POLA Museum Annex
  • SHISEIDO GALLERY
  • studio J
  • Taka Ishii Gallery
  • TOMIO KOYAMA GALLERY
  • ギャラリー・コンシール
  • スパンアートギャラリー
  • タコシェ
  • ハウス オブ シセイドウ
  • マリアの心臓
  • ミヅマアートギャラリー
  • ワタリウム美術館
  • ヴァニラ画廊
  • 世田谷美術館
  • 京都芸術センター
  • 原美術館
  • 国立西洋美術館
  • 国際交流基金フォーラム
  • 埼玉県立近代美術館
  • 岡本太郎美術館
  • 府中市美術館
  • 損保ジャパン東郷青児美術館
  • 東京オペラシティ アートギャラリー
  • 東京国立近代美術館
  • 東京都写真美術館
  • 東京都庭園美術館
  • 東京都現代美術館
  • 東京都美術館
  • 松濤美術館
  • 栃木県立美術館
  • 森美術館
  • 横浜美術館
  • 水戸芸術館
  • 目黒区美術館
  • 神奈川県立近代美術館
  • 練馬区立美術館
  • 茨城県近代美術館
  • 西村画廊
  • 青木画廊
プロフィール

Amazon

  • TORICO: 不思議ノ国ノ

    TORICO: 不思議ノ国ノ

  • アトリエサード: TH no.38 愛しきシカバネ (トーキングヘッズ叢書 第 38)

    アトリエサード: TH no.38 愛しきシカバネ (トーキングヘッズ叢書 第 38)

  • こやま けんいち: 少女たちの憂鬱

    こやま けんいち: 少女たちの憂鬱

  • アトリエサード: TH no.37 特集・デカダンス〜呪われた現世を葬る耽美の楽園 (トーキングヘッズ叢書 第 37)

    アトリエサード: TH no.37 特集・デカダンス〜呪われた現世を葬る耽美の楽園 (トーキングヘッズ叢書 第 37)

  • たま: under the Rose 〜少女主義的水彩画集

    たま: under the Rose 〜少女主義的水彩画集

  • TH no.36 胸ぺったん文化論序説
  • 変性男子〜HENSEI☆DANSHI (トーキングヘッズ叢書 第 35)
  • 奇想ジャパネスク (トーキングヘッズ叢書 第 34)
  • : ネオ・ゴシック・ヴィジョン (トーキングヘッズ叢書 第 33)

    ネオ・ゴシック・ヴィジョン (トーキングヘッズ叢書 第 33)

  • : 幻想少女 わ・た・しの国のアリス

    幻想少女 わ・た・しの国のアリス

バックナンバー

2009年8月
2009年5月
2009年3月
2009年2月
2008年12月
2008年11月
2008年5月
2008年4月
2008年2月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月

カテゴリー

TH
たわごと
アート
コンテンポラリー・ダンス
タナトス6
パフォーマンス
ライブ
文学
映画
演劇
舞踏
音楽

2018年10月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近の記事

  • Twitterへ移行
  • 愛しきシカバネ、と、不思議ノ国ノ
  • トーキングヘッズ叢書(TH Series)が定期購読できるようになりました
  • TH No.37 特集・デカダンス好評発売中ですー
  • こやまけんいち画集「少女たちの憂鬱」発売中なのです☆
  • TH新刊「胸ぺったん文化論序説」発売中、であります。
  • 束の間GW・奇想巡り
  • 陰嚢のサイズを測るハムスター
  • TH新刊・奇想ジャパネスク 4/26発売!!
  • 甲秀樹、安楽寺えみ

ccc

  • -----
  • ---------

バックナンバー

  • 2009年8月
  • 2009年5月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年2月
  • 2007年12月

カテゴリー

  • TH
  • たわごと
  • アート
  • コンテンポラリー・ダンス
  • タナトス6
  • パフォーマンス
  • ライブ
  • 文学
  • 映画
  • 演劇
  • 舞踏
  • 音楽

最近のコメント

  • S on 小妻容子責め絵展とかとか
  • 志賀信夫 on 小妻容子責め絵展とかとか
  • 志賀信夫 on 小妻容子責め絵展とかとか
  • 立川 on 六本木クロッシング@森美術館
  • S on 「エコール」はエロい?
  • shinobu on 美蕾樹 閉廊とその後
  • まんまる on 「エコール」はエロい?
  • shinobu on 芸術の秋?
  • 鷲沢弘志 on ポーランド写真の100年展
  • s on ポーランド写真の100年展

最近のトラックバック

  • はじめまして!キャットスーツマニアです (キャットスーツマニア)
  • くらっぷ 掟の門 (たんぽぽ日記)
  • 「エコール」初日。 (cinemania35)
  • ザ・エルミタージュ (エルミタージュ・ジャパン)
  • 広間のテーブル (こやまけんいちブログ)
  • 山口椿フェティシズム講座 (裸の演劇部)
  • 「大正期の異色画家たち」の魅力 (単身赴任 杜の都STYLE)
  • ドイツ・デザイン展:「メイド・イン・ジャーマニー」の80年  (ミュージアム@東京)
  • エリ・エリ・レマ・サバクタニ (LOVE☆愛咲ルイ)
  • 植田正治:写真の作法~僕たちはいつも植田正治が必要なんだ!~ (ミュージアム@東京)
このブログをマイリストに追加
RSSを表示する
@niftyが提供する
無料ブログはココログ!
無料ブログはココログ